6月11日イベントに関連するもの
「長野大学・田中教授の裁判を支援する会」- ニュース4号が発行 –
田中裁判を支援する会のニュース第4号が発行されました。今回は、2024年3月20日に開催された「地域と大学を考える in うえだ part 2」の開催報告の特集号です。長野大学問題に対して多くの市民の皆様で討論がなされましたが、そこからは市...
上田市長、長野大学理事長、上田市議会への市民の声について対話する機会の要望
私たち「地域と大学を考える会」では3月20日に西部公民館にて、市民が長野大学にどのような問題を感じ、また期待を抱いているかを話し合うために対話集会「地域と大学を考える in うえだ part 2」を開きました。当日は大雪の悪天候の中でしたが...
【開催報告】地域と大学を考える in うえだ part 2
開催報告(全体)2024年3月20日に「地域と大学を考える in うえだ part2」が上田市西部公民科で開催され、大勢の市民の皆様にご参加いただきました。今回は、「長野大学問題」をテーマに、市民の皆様に具体的な考えを述べてもらうディスカッ...
地域と大学を考える in うえだ part2 – 市民と語る長野大学問題-
会の概要地域と大学を考える in うえだ part2 - 市民と語る長野大学問題 - 日時:2024年3月20日(水・祝日) 14:00〜16:00会場:西武公民館【大ホール】参加費:無料会の説明長野大学は1966年に旧塩田町と住民...
市民から長野大学への「再質問」と長野大学からの回答
市民と長野大学理事長との再質問のやり取り2023年6月11日に開催された「地域と大学をかんがえる in うえだ」で出された決議書に関して、2023年9月20日、ピースアクションうえだ様から、長野大学の 平井利博 理事長宛の再質問が出されまし...
市民から長野大学理事長へ質問状(理事長からの回答も掲載)
2023年6月11日の「地域と大学を考える in うえだ」を受けて、3つの市民団体から長野大学理事長宛に質問状が出されました。市民から長野大学への問いとその成果2023年6月11日のイベントでは、多くの市民が参加し、長野大学で発生している「...
市民決議書に関するご報告
2023年6月11日「地域と大学を考える in うえだ」のご報告市民決議書(質問状)と長野大学理事長と上田市長からの回答2023年6月11日開催の「地域と大学を考える in うえだ」では多くの市民の皆様にご参加いただきまして、まことにありが...
地域と大学を考える in うえだ 開催案内
地域と大学を考える in うえだ ーどうなっているの?長野大学ー2023年6月11日(日) 14:00〜16:00上野が丘公民館【大ホール】chiiki-daigaku23.6.11ダウンロード